12/19放送のNHK「グッと!スポーツ」に
日本No.1ジョッキーとして名高い
武豊騎手が出演されます。
今週は日本中央競馬のフィナーレを飾る
グランプリ有馬記念が開催されます。
武豊騎手が跨るのは
これが引退レースとなるGⅠ6勝馬
キタサンブラックです。
最近、競馬以外でのゴシップで
世間をさわがせている武豊騎手。
今日はそんな武豊騎手にスポットを当ててみます。
皆さん一緒に確認していきましょう!
<目次>
- 武豊騎手のプロフィール
- 武豊騎手の奥さまは佐野量子さん!そして武豊騎手の驚愕の年収は!?
- 50代を目前にしてもモテモテの武豊騎手。過去には浮気疑惑も…
- 有馬記念はキタサンブラックで勝負!
- まとめ
武豊騎手のプロフィール
出典:http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=129047
名前:武豊(たけ ゆたか)
出身:京都府京都市
※育ちは滋賀県栗東市
生年月日:1969年3月15日(48歳)
身長:170.5cm
体重:51kg
血液型:O型
武豊騎手は1969年生まれ。
父は「魔術師」の異名を取った武邦彦元騎手。
弟にこちらも元騎手の武幸四郎さんがいらっしゃる
競馬ファミリーの一員に生まれます。
デビュー時からその騎乗技術はずば抜けており
デビュー時の新人騎手最多勝利記録(当時)を皮切りに
ありとあらゆる勝利記録勝利記録を次々と更新し
JRA歴代最多勝記録および歴代最多騎乗数記録保持者
として今でも第一線で活躍し続けています。
武豊騎手の前人未到の最多勝利記録(3941勝/更新中)は
おそらく今後破られることはないと言われています。
武豊騎手の奥さまは佐野量子さん!そして武豊騎手の驚愕の年収は!?
武豊騎手の奥さまは佐野量子さんです。
出典:http://kuropon-celebrity.com/post-1925/
佐野量子さんは、元芸能人。
80年代はアイドル歌手として活躍されました。
佐野量子さんが中京競馬場にゲストとして
招かれたのが初めての出会いだそうです。
1995年に武豊騎手と結婚するとそのまま芸能界を引退。
以降メディアでの露出はほとんどありませんでしたが
2015年のバラエティ番組に約20年ぶりに出演し
当時と変わらぬ美貌で、ファンを驚かせました。
出典:http://entamesports.com/geinou/sanor/
やはり、元芸能人。
劣化知らずの美貌ですね(^^♪
元芸能人の女性は、家事や子育てがひと段落すると
芸能界に復帰される方も多いのですが
佐野量子さんが、20年もの間メディアでの露出を控えていたのは
武豊騎手の稼ぎが非常に大きいという部分もあると思います。
日本人騎手でも20年以上トップを守り続けている武豊騎手。
その年収は優に1億を超えるとも言われています。
毎年コンスタントに億を超える稼ぎを
旦那さんが残してくれたら、奥様は
別段働く必要などありませんからね…。
50代を目前にしてもモテモテの武豊騎手。過去には浮気疑惑も…
アスリートとしても超一流の武豊騎手。
小柄な方も多い騎手の中で
武豊騎手は170cmを超える身長です。
これは騎手の中ではかなりの高身長です。
ですが体重は50kgを常にキープ!
170cmで体重50kgって
めちゃくちゃスマートです!!
当然、モテます!
過去には女性と浮名を流したこともありました。
出典:http://tee1515.com/2340.html
2015年にはフリーアナウンサーの美馬怜子さんとの
「手つなぎデート」が報道され…
出典:http://lifes-bright.com/take-yutaka-oura-ai-kiss-friday
2017年にはタレントの小浦愛さんとの
「ハグ写真」を撮られてしまったのは
記憶に新しいですね。
50歳を間近にしたこのモテっぷり。
お金も稼ぎ、スタイルも良し、またイケメンで話も面白い。
そりゃモテるだろう凸(゚Д゚#)!
武豊騎手の凄さはこういった部分でも垣間見えますね(笑)
有馬記念はキタサンブラックで勝負!
次の日曜日は、
日本中央競馬の1年のフィナーレを飾るグランプリ
「有馬記念」が中山競馬場で行われます。
武豊騎手はこのレースが引退レースとなる
GⅠ6勝馬、キタサンブラックに騎乗します。
武豊騎手が一躍脚光を浴びるきっかけになったのが
1990年の有馬記念。
当時人気絶頂だった稀代のアイドルホース
オグリキャップの引退レースで見事に勝利をプレゼントし
中山競馬場に「オグリコール」を巻き起こします。
また2006年の有馬記念では、
あのディープインパクトの引退レースを
見事に勝利で飾り、ディープ伝説の締めくくりを
劇的な勝利で完結させました。
「有馬記念」「引退レース」とくれば
キタサンブラックも勝ったようなものでしょう(←たぶん)
キタサンブラックのオーナー(馬主)は
演歌歌手の北島三郎さんです。
暮れの中山競馬場で、サブちゃんの「祭り」の
大熱唱があるかどうか…。
乞うご期待ですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
武豊騎手は、どれだけ大レースが来ても悲壮感とは無縁です。
いつもスマートに勝利を手にします。
そういったスマートな生き方は
同じ男性として参考にするべき点は多々あると思います。
これからも競馬会を支える第1人者として
若手の目標であり続けて欲しいですね(^^♪